やさしい心遣いに感謝です

1.

2003年の夏に、高校の同級生が沖縄で結婚式を挙げることになった。そこで、僕たちはビデオレターを作ろうということになった。僕は大学で映画を作るサークルに所属していたのでデジタルビデオ編集ができた。でも、肝心の編集に使うパソコンは千葉に置いてきてしまったので、友人の家で作業することになった。

 

2.
それで、初めての編集日に、僕は友人の実家に行った。その時は僕の他に3名ほどいた。家には、両親の他に弟と幼い妹さんがいるらしいが、この時は僕ら意外は誰もいなかった。

僕らは裏口から入っていった。もし玄関から出入りすると、家を出入りする際にいちいち家族のいるリビングを通らなければならず、迷惑だったからだ。でも、その裏口というのも、ほとんど窓みたいな引き戸で、こんなところから出入りするのは泥棒みたいだなと思った。

 

3.
しばらくたって僕以外の友人が近くのサンエーまで車で買い物に行く事になり、僕だけ作業の仕方を知っていたから、一人でお留守番ということになった。
でも、友人の部屋の中だったとはいえ、他人の実家で一人でお留守番をするのは居心地が悪い。もしここで親が帰ってきたら、僕だけが鉢合わせすることになる。もちろん面識はない。

親からしてみたら知らないにーちゃんが息子の部屋で息子のパソコンをいじってるわけだ。それを見て、どう思うんだろう。。
そう考えると、不安の影がどんどん心に広がってくる。

もしそんな時に、母親が俺のことを泥棒だと思ったらどう説明したらいいんだろう?実際窓みたいな怪しいところから入ってきているし。。玄関先に靴がないこと自体怪しい。それで警察に電話でもされたら最悪だ。
いや、あるいは弟や父と鉢合わせしたらどうか。最悪、いきなり殴られる可能性だってあるじゃないのか!

とその時、外から車の音が。慌てて、カーテンの隙間から外を見る。見たこともない車がバックで車庫に入ってくるところだった。家族の誰かが帰ってきたのだ。
しかも車ということは、父か母だ。父だった殴られる!

 

4.
やがて玄関が開く音がして、女性と若い男性の声が聞こえてきた。母親と弟のようだ。なにか喋りながら足音が聞こえてくる。そして、ちょうどドアの手前で、冷蔵庫を開いたり、テレビの音が聞こえてきたりした。この友人の部屋の手前はリビングルームになっているのだ。

僕は完全にパニックになっていた。これではいつ部屋に入ってきてもおかしくない。早く隠れなきゃと思った。でも、どこにも隠れられそうなところがない。と、その時「ちょっと兄ちゃんの部屋見てくるからね」と母親の声がした。
そして、背後でドアノブが回る音がした。

僕は・・・
気がついたら、布団の中に隠れてた。

隠れていた、というか、かぶっていただけだ。
どう見ても、どう考えても、人の形に盛り上がっている。いくら布団の中で死んだふりしても、外形が丸見えだ。

そしてドタドタ足音が聞こえて、パッと布団がめくり上がった。
僕は壁側に向いて背を丸めていたので見えなかったが、外の空気が流れ込んでくるのを背中で感じた。

 

終わった。。。。

 

ところが、布団はもとのように被され、足音が部屋の外に出て行くのが聞こえた。

僕はてっきり「誰?」とか聞かれるのかと思っていたが、そんなことはなかった。
警察に電話しに行くのかなと思ったが、そんなこともない。

 

5.
で、あとで友人に聞いたら、母親は俺らが来ているをもともと知っていたらしい。あの日帰ってきた時、隣の部屋でバタバタ足音がしたので、行ってみたら布団が盛り上がっていた。それで布団をめくり上げてみると、なかでプルプル震えていた人がいたそうな。

「『だから、声をかけるのも悪いからそっとしておきました』って言ってたよ。」

 

・・・・・・・・

 

や、やさしいお心遣い感謝です。。

 

 

 


アンモナイトを集めたつもり

1.
この間ツイッターで「夕焼けドラゴン発見」って書かれた写真付きのツイートが流れてきて、観てみたら、海の上に浮かぶ雲が写っていた。じっと見てると確かに龍の頭のように見える。僕はふーんと思ったんだけど、いやいや、イラスト描いている人間がこれを「ふーん」で終わらせたらダメだろうと思い直し、しばらく眺めてた。小学校の時だったら、これを見てるだけで、雲を何かに見立ててしばらくの間時間を潰せたはずだ。って事を考えてたら、小さい時のことをいろいろ思い出した。

 

2.
子供は誰でも想像力が豊かだからか、物事を何かに見立てるのがうまい。ママゴト遊びはおもちゃを家庭の道具に見立てるし、キン消しで遊ぶときは、それをキン肉マンに見立てて遊んでる。あるいは、よくわからない形の粘土を、スーパーヒーローに例えて遊んだりすることもある。見立てて遊ぶと、あたかも本物を操作しているような、あるいは、自分がスーパーヒーローになったかのような気分になる。子供の時だけできる特別な遊びだ。
で、僕はというと、、、子供の時はカタツムリをアンモナイトに見立てて遊んでた。

 

3.
僕は幼稚園の時ゴジラを観て感激して、親に怪獣の本を買ってとせがんだところ、何か勘違いしたのか恐竜の本を買ってきた。それをキッカケに恐竜、そして化石に興味が広がった。地面の中から大昔の動物が出てくるというのがすごく魅力的に感じられた。

ただ、僕は化石がなんなのかあんまり理解ができてなくて、渦巻状の物を全てアンモナイトだと解釈した。だからカタツムリの殻、サザエの蓋、ヤスデの死骸をアンモナイトだと勘違いして、とにかく集めまくった。不思議な事に、生きているカタツムリを観ても、カタツムリとしか思わなかった。でも、死んで貝殻になった途端に、これは太古の昔の化石だ!と勘違いするわけだ。ここまで激しいと、勘違いというよりも、もはや催眠術に近い。

たちまち家の中はカタツムリの殻だらけになった。するとそれを観ていた両親が面白がったのか、化石の棚を作り、ベランダに置いた。こうして、ベランダにはアンモナイトという名のカタツムリの殻のコレクションが並んだ。この貝殻一つ一つからタコのような頭が出て、海を泳いでいたのだと考えると胸が熱くなった。
そして、この若さ(幼稚園)でここまでアンモナイトを集めた奴も他にいるまいと思った。こういう変な野望というか、下心はいっちょ前にあった。これを将来県立博物館に譲ろう、それまで、もっともっと化石を集めるんだ。

 

4.
一年後、当然それらはゴミ箱に捨てられ、焼却炉行きになった。


モデムの返却

1.
例えばネットを契約するとき「モデムをレンタルしますよ」っていうタイプのサービスが大嫌い。

「3ヶ月はレンタル無料。そのあとで解約すればタダでモデムを使用できます」って言われることが度々ある。几帳面な人にとってはなんてことはない美味しい話だ。三ヶ月後にはさっさとレンタル機材を返却して、あらたにモデムを購入すればだいぶ安上がりになる。

でも、僕みたいなガサツな人間は3ヶ月後には返却することなどとっくに忘れているし、気がついた時にはレンタル代を払う生活に慣れてしまっている。しかも一度それに慣れちゃうと、慣性の法則のが働くように、レンタル代を払い続ける生活から抜け出せなくなってしまう。

そしてさらにここにも罠が。レンタルといっても単純に機械を一つ貸すわけではない。モデムの他に、モジュラーケーブル2本、電源アダプター1個、LANケーブル1本、BBフォン用極性変換アダプター1個。普段ネットを利用する時使用しているモデムやケーブル類はすぐに見つかるが、それ以外の使わない道具は大切に保管しておかなければならない。

でもこんなことガサツなガサリストには至難の業だ。返却が面倒で何年も契約をし続けてるようなガサリストに、「保管」なんて文字は辞書にはない。BBフォンなんちゃらアダプターなんて一回も使ったこと無いし、大体どういうものなのかすらわからない。間違ってどこかにポイってやったら、あとはそれがなんなのか分からないまま他のガラクタに埋もれてしまうだろう。

でも返却しなければもちろん違約金が発生する。しかも結構高い。

こうやって

返却がめんどくさい→お金を毎月取れる

物をなくす→違約金でガッポガッポ

とガサツになればなるほどお金をむしり取られる。そんな社会に絶望したっ!

 

2.
さすがにそのお金を払い続けている自分に腹が立ってきて、今月末までに返すことになった。それまで実に3年も経っていた。もちろんどこに保管したのかぜんぜん覚えていない。
それで、昨日、近所の公園から祭ばやしが聞こえる中、一人で押入れを出し入れしだした。押入れ六箇所のうち、三箇所に目星をつけ、楽な方から探していく。ところが、本類を全部畳にぶりまけて、徹底的に奥まで探したにもかかわらず、ケーブルは見つからなかった。そんなバカな。

もしかして、ケーブル類を捨ててしまったってことはなかろうか。頭が働かない「ぼや里さん」状態ならありえる。今度はケーブル入れを探す。が見つからない。部屋中にほこりが舞って、目がシパシパして鼻水が出て作業するのも辛くなっていた。

目の前に備品を紛失した際の違約金の金額がちらついてきた。手元にある返却手続の資料を見る。「BBフォンなんちゃら」を紛失したら、値段は、、8000円かかる。他にもケーブル類が幾つかなくて、合計すると1万5千円もかかることがわかった。これはニンテンドーDSが買える値段だ。んなアホな!

そして今朝、また探し始めたんだけど、めぼしいところはほとんど探してしまって心辺りがなかった。どこを探しても青い箱が見当たらない。もう絶望したっ!

ってことを、その直後にうちにやってきた相方に話をした。すると、赤い箱を本棚の上から取り出して、この中は?と言った。開いてみると、備品が一式揃ってた。BBなんちゃらもちゃんと入ってた。箱の色は青じゃなくて赤。青じゃなくて赤、だった。

絶望したっ!(←最近はまりはじめた)

 
3.
ということで、今週もよろしくお願い致します。
いい一週間になりますように!!


サイトがちょっとだけアップデートされました。

 

今日はだいぶ前に実話ナックルズに描かせていただいたギャルです。

 

1.

毎日自転車操業のようにブログを描いているから、ちょっと忙しくなってくるとブログのクオリティが途端に下がる。どこかで描き溜めなきゃならないので、挿絵的な簡単なイラストも今後どんどん増やしていきますぜ。手抜きじゃないんすよ〜。いつも全面バーンと色を使う絵だけを描き続けるのはさすがに無理っす。未発表の絵も底をついてしまった…

 

2.

実はこの数日でこのサイトのトップページがちょっと変わりました。スライドの絵を差し替えてます。一枚目は「宮良彩子のライブフライヤー」、二枚目は「猫の新生活」、三枚目は「少年の世界」と、ブログで発展させてきた南国系の絵を入れてるんだけど、それだけでトップページの印象が変わってかなりいい感じになった気がします。ニヤニヤがとまりません。

 

3.

あとひとつ、サイトのでっかいコンテンツに「LINK」が追加されました。なんで作った時にこれを入れるのを保留にしたのか、数カ月前に戻って自分を小一時間問い詰めたいところだけど、ようやく追加できたのでいろんなサイトとどんどん相互リンクを貼って行きたいです。

わたるへ。今回もいろいろありがとさん!!


蜂が部屋に迷い込んできた時の話

一昨日、データ提出に追われて焦りながら作業していた時に、部屋に蜂が入り込んできた。

それは大きめのアシナガバチだった。机の横をかすめ、ベランダの網戸にピタっと止まった。おそらく風通しを良くするために開けていた玄関から入ってきたのだろう。気がついたらすでに僕は玄関から外に逃げ出していた。

僕は蜂がものすごい苦手だ。この世で一番苦手かもしれない。幼い時に頭のてっぺんを刺され、小学校の時に顔面を三箇所一気に刺された。さらに中学では屋外プールに飛び込む時に蜂を踏んづけて、つちふまずを刺された。

当たり前だけど、蜂に刺されたら猛烈に痛い。何度も刺されてもピンピンしてるからアナフィラキシーショックとか嘘だろと思ってるけど、ただ刺された時の強烈な痛みだけで十分にトラウマになる。

でも、アレをそのまま家の中に入れているわけにはいかない。殺虫スプレーといったたぐいは家に置いていなかったので、玄関先にあるほうきを手に取り、蜂を撃退することにした。

ベランダの近くには畳んだ布団、本などがあるんだけど、肝心の蜂の姿が見えなくなっていた。どこから蜂が急に飛び出してくるのか分からなかったので、下手にそのあたりを引っ掻き回す気にもなれなかった。網戸は閉まったままだったが、それを開けるのも怖かった。行動を起こすのは敵の位置を確認した後がいいと思えた。

でも、だからといって蜂をずっと待っているわけにもいかなかった。本当は一刻も早く作業を終わらせデータを送りたかった。でも無防備で作業するのも危険だ。

だから、仕方なく「かっぱ」をつけることにした。雨の日に着るあの「かっぱ」だ。かっぱなら頭も含めて体の殆どを守れる。夏の真っ昼間に着るカッパは非常に暑かったが、蜂の恐怖に比べればマシだと思った。

とその時、ブブンと羽の音がした。ベランダを見たら、網戸の内側に蜂が引っ付いていた。

うおおお!キタ!!

急いでほうきを抱え網戸に駆け寄る。網戸にひっついているので叩き潰すわけにはいかなかった。そこで、ほうきの棒の先を網戸の縁に引っ掛けて、勢い良く引いた。これで蜂が出ていけるはずだ。

ところが、今度は網戸と引き戸の間に入ってしまった。ハチは何度も飛び立とうとしたが、隙間が狭すぎて思うように飛べず、結局網戸にしがみついていた。

このままだと、また網戸を引いたら家の中に入ってくるかもしれない。それで一瞬どうしようと迷ったが、次の瞬間ひらめいた。このままハチを隙間に閉じ込めてしまえばいいんだ。

僕はガムテープを持ってきて、網戸とガラス戸の隙間にテープを貼った。
まず蜂が飛んできそうな高さの部分をガムテープでとめた。次に、上の部分の隙間を入念に埋めた。

その頃僕は、完全にハチに対して殺意を抱いていた。ガムテープを貼る入念さはその現れだ。この狭い隙間に閉じ込めて、確実にお前をコロス。じっくり太陽に焼かれな。。
蜂の退路を一つ一つ断っていくのは快感だった。

最後に下の部分の隙間をとめにかかっている時だった。突然、ハチがガムテープで塞がれた部分をめがけて突進してきた。僕は驚いて思わずのけぞった。ハチは、ガムテープにぶつかった。すると、なんとガムテープにくっついてしまった。もがいてももがいても取れない。まるでハエ取りにくっついたハエみたいだ。自ら墓穴を掘ってしまった。

勝った!バカめ!!

僕は一仕事を終えた充実感を感じながら、かっぱを脱ぎ始めた。

その時だった。ハチがガムテープから剥がれ、ポテっと下に落ちた。

そこは、ちょうど、さっき塞ごうとしていた隙間の目の前だった。下の部分はまだとめてなかったのだ。

ハチは起き上がると、そこを普通にヒョコヒョコ歩いて隙間から出てきた。そして、羽を伸ばし、一直線に外に向かって飛んでいった。

 

・・・・・

 

なんかよくわからない気持ちになったけど、どう表現したらいいかわからず、そっとかっぱを衣物かけにかけた。